いよいよ最後ですね
【鈴木 磨人(ドリーム)】
元シュライカー大阪。
関西リーグのマグの時代から所属していて、『黄金期』を支えた一人です。
キヨトの目指すフットサルは『理論』がキッチリしていないとスッキリしないみたい
何かラッパー
みたいな感じになりましたが
結構細かい部分まで話しをしていくタイプ。
監督になったらかなり緻密な作戦を立てる『頭脳派』の監督になるでしょうね
勝負に対する執着心と貪欲なまでの要求は『プロ意識』を感じさせます。
大阪選抜でも意識の高さを凄く感じます。
プレーは派手ではありませんが、基本に忠実。
だから波があまりなく、安心して見ていられます
全国でも安定したプレーで活躍してくれるでしょうね
【塩崎 幸弘(トイ)】
性格は温厚
試合で相手に蹴られても温厚
相手に文句を言われても温厚
ホンマに良いヤツです
チームでも少し『イジラれ役』なんですが(イジってるのはもちろんボクですが・・・
)
いつも素直に受け入れます
シオて怒る事あるんかな
て感じです。
しかしフットサルをさせたら上手いっすね
独特のドリブルからのパス
相手がシオのドリブルにイライラし始めたらさらにドリブルでサクッ
と切り裂きます
大阪選抜でも遠慮なくドリブルしまくって全国に名を轟かせて欲しい選手の一人です
『塩崎~全国で何かやるんちゃう
』を合言葉に『何か』させます
【大塚 和慎(近鉄)】
今回久しぶりに大阪選抜でキャプテンをさせてもらいます
若い選手、経験が豊富な選手と色々な選手が集まっています
なかなか短期間でまとめあげるのは『至難の技』だと思いますが、
キッチリ自分の与えられた役割を果たしたいと思います
関西予選の最初に、大阪選抜のみんなにも話しをしました。
『一試合ごとにチームになっていき、石川県での決勝で一番良いパフォーマンスが出来るように
』
となると必然的に目標は『優勝』になりますね
ぶっつけ本番という難しい状況ではありますが、大阪の代表として選ばれた以上は言い訳は出来ません
皆さんに良い報告が出来るように頑張ります
7月17日から石川県で始まります
PR