Kintetsu Futsal Club 大塚和慎のブログです
|
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/08)
(08/01)
(07/25)
(07/20)
(07/17)
(07/05)
(07/05)
(07/04)
(06/29)
(06/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大塚和慎
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ひなたぼっこ
自己紹介:
大塚和慎(おおつか かずのり)
33歳・175cm・65kg 大阪府出身 サッカー暦27年 高槻松原⇒高槻十中⇒大商学園⇒大阪体育大学 【主な全国大会暦】 ・全日本少年サッカー大会 出場(小学6年) ・全国中学選抜サッカー大会 出場(中学2年) ・インターハイ 出場 (高校3年) ・インターカレッジ 出場(大学1年) 大阪体育大学サッカー部 主将など 大阪選抜、関西選抜など フットサル暦9年 【近鉄フットサルクラブ】 ・全日本選手権大阪大会優勝 2回 ・全日本選手権関西大会準優勝 2回 ・関西リーグ優勝1回 準優勝 3回 3位 1回 ・地域チャンピォンズリーグ3位 2回 【大阪選抜】 ・全国選抜大会 優勝・準優勝 【個人成績】 ・第1回地域チャンピォンズリーグベスト5 ・関西リーグ ベスト5(4回) ・大阪選抜2000~2006年 ・関西選抜2009 ・日本選抜などなど ・日本代表 アジア選手権出場(イラン大会) 7試合 5得点 【契約メーカー】 ・ケルメ(スペイン) 2003~2010 【所得免許】 ・第1種教員免許(保健体育)中学 ・第1種教員免許(保健体育)高校 ・JFA公認サッカーC級ライセンス ・JFA公認フットサルC級ライセンス 【好きな食べ物】 ・焼肉と寿司 【好きな言葉】 ・「目標とは達成すべき結果である。」 【好きなサッカー選手】 ・ヨハン クライフ
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/13)
(12/14)
(12/15)
(12/18)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/22)
(12/22)
(12/23)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログを始めてから約半年がたちます。
皆さんにご協力いただきまして20,000アクセスを突破したようです ![]() 毎日たくさんの方に見て頂きまして本当に感謝しております ![]() 今の自分の気持ちや悩みなど、自分から皆さんへ 皆さんからボクへと大切なコミュニケーションの場になれば幸いです ![]() これからも頑張って書いていきますので応援の程、 よろしくお願いいたします ![]() PR
毎回思うこと
![]() 公式戦の次の練習は参加率がいつも低い ![]() なぜでしょうか ![]() ![]() ![]() 勿論仕事の都合や家庭の都合もあると思います ![]() それでボクも休むことありますので・・・ ![]() そういう意味ではなくボクが言いたいのは「チームとしての意識の問題」 公式戦が終わって試合に出れた選手・出れなかった選手いるでしょう。 その中でも最近は特に「試合に出れなかった選手」の 参加率が非常に悪い。 ※昨日の練習に来れなかった人のことではなく、毎回の練習のことです。 何で ![]() ![]() ![]() 公式戦が終わって「ホッ」としてるの ![]() 試合に出れないと思って諦めてるんでしょうか ![]() 試合が終わって12名が決まって、メンバーに入れなかった。 それは「勝負の世界」ですから仕方のない事です。 何が自分に足りないのか ![]() 「次節にはメンバーに入ってやる ![]() 気持ちを切り替えることが大事なんじゃないかな・・・ ![]() 気持ちを切り替える・・・とは ![]() そう次の練習から「気持ち」を前面に出してアピールすること ![]() 出れなくて悔しければ、必ずできるはず ![]() ていうかそこで頑張らなければどこでアピールするの ![]() 一試合終わる事に、一息つくチームって・・・ ![]() 試合に出ているメンバーも、そういう考えのメンバーを出さないように サポートしなければ・・・自分だけが良いでは意味がないし ![]() 試合が終わった瞬間から、次の試合は始まってるんやから ![]() いつまでもお客さんじゃないよ ![]() チームとしてもっと意識を変えよう ![]()
2つの引き分けを踏まえ、本日の練習から再度「心機一転」で
頑張るつもりの31歳でございます ![]() 気持ちではわかっていても、なかなか行動にするのは難しいものです ![]() つくづく痛感します ![]() 若手もベテランも手を抜いてる訳ではないんですが ![]() しかし何かが足りない・・・ ![]() 色々考えました・・・ ![]() やはり「勝ち」に対する執念と試合への「準備」でしょうか ![]() 勝ててる時はやはりそれがあり、準備も出来ていた ![]() 勿論それだけではない事はわかっているんですが、 リーグが始まっている今からすぐに修正できる事は やはり現実問題として限られていますからね ![]() 勿論、戦術や相手の能力によっても勝ち負けは左右されますが、 それ以前の問題なのでは ![]() ![]() ![]() と感じます。 今年の関西リーグは、どのチームにも優勝 ![]() どのチームにも降格の可能性がある ![]() 12チームの「力」が均衡している。 だからどのチームと試合をしても、自分達の「スタイル」「形」を しっかり持たなければ勝ち点は取れない。 それは逆に言えば「スタイル」「形」を持ったチームは 均衡しているリーグでは、どのチームと試合をしても 優位に試合を進められるという事。 相手がどこであろうと自分達の力が発揮できるチームになれば 最後には上位に食い込めると思う。 自分達の「スタイル」「形」とは・・・ ![]() ![]() ![]() それはうまく言葉では表現できないんですが、 チームの皆が去年のシーズン、連勝できた時に選手自身が感じた 感情であったり、気持ち、プレースタイル。 あれが「近鉄フットサルクラブ」のスタイル・形。 それをもう一度自然に作り出せれれば、自ずと「勝ち」は 手に入る。 もう一回皆であの時の「スタイル」と今は何が違うのか ![]() あの時の「形」と今は何が変わってしまったのか ![]() を議論する必要がある。 団体競技は本当に難しい・・・ ![]()
ご報告が遅れまして・・・
![]() 関西リーグ第2節は3-3の引き分けでした ![]() 今回は0-2から2点を返し、また点を取られて取り返すという なかなかの粘りよう ![]() 勝つまでは「力」及びませんでした ![]() 関西リーグの勝ち点3奪取は、簡単ではありません ![]() しかしマイナス要因ばかりではなく、プラスに考えれる事も 多かったし、まだ2試合ですからね ![]() これからもっとチームが一つになって、本当に今の自分達に 何が足りないから勝ちきれないのか ![]() を皆で追求し、それを修正しながら結果として出していければ・・・ と思います。 次節は昨シーズン開幕戦で敗した「ドリーム」。 必ず借りは返しますよ ![]() ![]() ![]() 勿論相手も必死にくるでしょうし、簡単ではないのはわかっていますが、 みんなで相手より気持ちを出せれば ![]() ついてくる ![]() だから次節も体張ります ![]() ![]() ![]() みんな頑張ろう ![]()
今週末は関西リーグの第2節が兵庫県加古川であります
![]() 加古川って ![]() ちと遠いな・・・ ![]() 会場の周りは空気がよくて自然がいっぱい ![]() 住むのであれば良い環境でしょうね ![]() 試合当日の朝は上本町で担当の催事があるので 顔出さないといけない・・・ ![]() 会社員やから仕方ないよな ![]() 自分だけじゃなく、みんなそうやしね ![]() またまたバタバタ ![]() ![]() ![]() 日曜日の相手は「クロタロ奈良」。 フットサルをよく知っているチームだし、個人個人の能力も高いと 思います。 近鉄としては、頑張って辛抱するだけ ![]() そんな中で全員が強気で積極的な戦いができれば、 自ずと「勝利 ![]() ![]() そう信じて頑張ろう ![]() とにかく切れずに、40分を戦う気持ちを持って頑張ります ![]()
22日の日曜日は大忙しでした
![]() 朝から「近鉄百貨店サッカー部」の社会人リーグ開幕戦 ![]() 大阪社会人リーグの2部リーグに所属しているんですが、 開幕の相手は何と、フットサルで同じメンバー塩谷・三宅率いる 「新洋開運」ってチーム ![]() 何かフットサルでいつも一緒にやっているメンバーと、 サッカーでガチンコ ![]() ![]() やりにくかったですね ![]() 試合は2対2の同点、勝ち点を仲良く勝ち点を1づつ分け合う形に なりました ![]() 入れられて⇒追いついて⇒逆転して⇒ラスト1分で追いつかれて ![]() 結構白熱しましたね ![]() 楽しかったです ![]() フットサル以外の場面でも、こうやって真剣に戦えるのは 非常に新鮮な気持ちになりましたし、緊張感があってよかった ![]() これをフットサルに生かせたらいいですね ![]() 試合が終了してすぐに家へ直行しました ![]() ![]() そう ![]() ![]() 17時過ぎには天満に集合だったんで、バタバタでした ![]() 何とか間に合って打合せ開始 ![]() 前にも話しをしましたが、新郎は会社の先輩、 新婦は大学の同級生とお互いの共通の人物であるボクが今回は MCを担当することに ![]() 色々僕なりのイメージがあったんで、そのイメージを幹事仲間のみんなや 店に伝えて、2次会としては結構上手くプロデュースできた んじゃないかな ![]() みんな結構盛り上がってましたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超~照れ屋 ![]() 見事参列者の皆さん「心」に響いたみたいですし ![]() ![]() ![]() 狙い通りです ![]() ![]() ![]() って事で一日大忙しの日曜日でした ![]()
昨日は力があるのになぜか
![]() ![]() ![]() 「リンドバロッサ」と練習試合でした ![]() 近鉄の人数が少なかったが、それが良かったのか ![]() ![]() ディフェンスの「取り決め」が統一できで、 結果成果としてそれはきちんと表れた ![]() 狙い通り守れたという事ですね ![]() ディフェンスって一人が頑張ってもできることではないんですが、 みんなが連動すれば凄い力 ![]() 主導権も握れる ![]() それは攻撃に関しても同じことが言えるんですが、 フットサルは特にその他のスポーツ以上よりコミュニケーションが 必要なスポーツじゃないかな ![]() 一人の力なんか所詮しれてるしね・・・ ![]() しかしその一人の「しれてる力」を結集して何倍にもすれば、 結果をおのずとついてくる。 人数が増えてもこの雰囲気・意思統一ができれば強くなるんですがね ![]() 今日も練習試合です ![]() 昨日に引続き、意識を高く持ってがんばろう ![]()
先日の関西リーグの内容については一昨日ブログで書かせて頂きました
![]() その関西リーグが始まる前に、ダイゴがポロッと一言。 「お~ちゃん、何にもなしで(怪我なしで)リーグ迎えるのって 久しぶりちゃう ![]() 「・・・ ![]() よく考えてみればそうなんですよね・・・ ![]() 本当この8年間の間に2回も靭帯の手術をして、約半分の4年くらいは リハビリや上手く動かない体を無理やり動かせたり ![]() 恐怖心を隠しながらプレーしたり ![]() と無理ばかりしてきたような気がします ![]() 言われるまで、そんなに意識してなかったけどホンマに今も フットサル ![]() ![]() どんだけ好きやねんっ ![]() って感じなんですけど ![]() 本当によくやってこれたと思います ![]() でもその一番の要因は「近鉄フットサルクラブの仲間」がいたから ![]() 監督の高橋さんを始め、「キヨさん」「岡田」「トモ」「国場」「ダイゴ」「康一」「むーすけ」「ナラ」「「ガンバ」や現在いる近鉄のメンバーや、(ここで名前が挙がらないからと言って練習で言わないでね ![]() そして去年でチームを去った「むっちゃん」「ドラゴン」「宇沢」ほか色んなメンバーがいたから怪我をしても続けてこれた。 本当に感謝しているしフットサルをやめても一生付き合っていきたい 仲間です。 そんな仲間達とやってきたフットサルの集大成が今年の関西リーグ、 全日予選。 何とかして結果出したいですね ![]() 再来週には2節があります。 「クロタロ奈良」はフットサルをよく知っているチーム。 何とか粘って自分達のペースに持っていけるように頑張りますので 応援よろしくお願いいたします ![]()
今日は関西リーグの開幕戦がありました。
相手は去年2敗している『高槻松原』でした。 試合開始から積極的に攻めるもゴールを割れず、逆に相手にゴールを許してしまう苦しい立ち上がり。 そこから去年までであれば集中力が切れて、また失点していたかもしれない。 しかし今シーズンは『頑張り所』がチームとしてわかってきた感じ。 耐えたら必ずチャンスが来る! そう信じて始まった後半にダイゴの同点弾。 そこからは近鉄ペースで試合が進み、トモの逆転ゴール。 とそこまでは良かったが・・・そこからがフットサルの、開幕戦の恐ろしさやね・・・。 ラスト1分くらいやったかな・・・マイボールを連携ミスで相手ボールにしてしまう。 その後、絶対に取られたらいけない場面、時間で失点。 しかもボクのポジショニングが悪かった事による失点。 集中してなかった訳ではないんやけど、一瞬の『スキ』を付かれたボクのミス。 このミスが勝ち点3を1にしてしまった。 もっと余裕を持ってボール回しが出来ていたら?ウチが3点目を取れていたら? それは相手も同じ事。やっぱり『・・・たら』『・・・れば』の話しは終わってみれば言い訳になる。 でもミスをしてしまったのは事実なんで、それを謙虚に受け止めて、 次からは繰り返さないようにするしかないですね(^_^;) 今日チームに迷惑を掛けた分はリーグのトータルで返す。 切り替えて頑張ります! えっ? もっと反省しなさいって? ちゃんと自分自身のプレーは反省、分析してますよ・・・。 でも切り替えて頑張る事の方が自分にとっても、チームにとっても 今は一番大事。 まだまだ開幕したばっかりですもんね! 落ち込んでばかりもいられません。 今日のミスを倍にして返せるように頑張ります(^-^;)。 |
|