代表の話しが、結構皆さん興味があるみたいなので、
今日も代表トークで皆さんのご機嫌を伺おうかな~と
思ってるんですけどね~
選ばれて感動した事
。
一つは『君が代』を選手として聞けた事。
『君が代』斉唱に関しては色々な問題を含みますが、
一選手の個人的な感情としてお話しさせて頂きます
。
普段サッカーのTV
では良く見る風景。
試合前に『君が代』
が流れ、選手が精神集中し、
客席も共に気持ちを一つにする。
テレビで見ててもやっぱり気が引き締まる瞬間ですよね
ボクが出場したアジア選手権は、敵地イランでの開催。
国家斉唱はないと聞いていたんです
。
しかし緊張した開幕戦、対 台湾戦。
流れたんですよ・・・
。
『君が代』が・・・
。
すごく嬉しくて、感情が一気に高まった。
感動しすぎて、ボクだけやと思うけど、
ちょっと泣いてたもんな
。
ウルウル~号泣の間。
おいっ
完全に泣いてるやんっ
!
『君が代』を聞く事で落ち着けたし、「日本の為に頑張ろう!
」て思えた。
そしてもう一つは、日の丸のついたユニフォームの支給。
練習着の「JFA」の入った物をもらった時は、
「あ~代表になったな~」て感じたけど、
ユニフォームをもらった時は、「これで戦うんや!」て気持ち
になってホンマに嬉しかった
。
皆さんも知ってますかね~市販の日本代表のユニフォーム
と選手用は違いがある事を・・・
。
どこが違うか?は・・・何やったかな
素材とかプリントデザインに多少違いが
あるんじゃなかったかな・・・
。
アディダスの人に聞いたんですが
・・・間違ってたらすいません。
ま~そんな感じで、選手達はモチベーションを維持し、
常に日本代表として強い気持ちで試合にのぞんでいるという事です
。
また今年も色々なスポーツの日本代表が世界を舞台に
暴れまわってくれる事でしょう。
皆さんも日本に為に、気持ちを一つにして応援しましょう!
今日は当時のユニフォームをアップしておきます。
こうやって見ると、だいぶん前やな~て思うね・・・
。
でもボクにとっては、心に残る良い思い出です
。
PR